キャリア選択は、結局のところ①志望業界で勤務経験があり業界を理解している ②個々人の適性・強み・弱みへの洞察力がある ③無理にビジネスのために転職を進めてこない、信頼できる「業界の先輩」に相談するのが一番です。
キャリア選択
組織公正性の有無の重要さ:正当に扱われているという実感がやる気を左右する
コロナ下で変わる、組織公正とエンパワーメントの関係について解説します。
キャリアコーチング紹介~転職のキャリア選択で失敗しない為の3大ポイントとは?
コーチ紹介:
畑中 景子(リーダーシップ・コーチ)
INSEAD MBA。慶應義塾大学法学部卒。 政府系金融機関で18年半勤務し、独立。
リーダーシップ開発機関・CTIジャパンでもファカルティとしてコースリードを担当。国際コーチ連盟認定プロフェッショナル・コーチ(PCC)。CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC)。
若手からエグゼクティブまで幅広い層のクライアントを有する。一貫して、意識の進化と本質的な変化を支援している。
就活面接で将来やりたいことを聞かれても、実はやりたい事がない時の3大論点とは?
”将来やりたいことは?”等と聞かれても、口では適当なことを答えられても、実際ズバリ、”あなたにとって最も大切なものはなに?”と聞かれて答えられる人はほぼいません。自分にとってもっとも大切な価値観を意識するのは困難であり、それに100%あった会社を探すのはますますもって不可能です。「唯一完全にフィットのある会社」を探すのではなく、譲れない優先事項・価値観を認識し、そこへのフィットが8割レンジで収まれば御の字位に思うのが正しいです(交際相手に100%のフィットを求めても無理なのと、同じです)。
その仕事、危険!!AIに代替される外資金融・投資銀行の仕事3大ポイントとは?
金融業界の既存の仕事の多くは、AIに自動化される仕事です。特に公開株のアセットマネジメントになると、ポートフォリオアロケーションやストックピックなど、AIに優位性があるものばかりです。そもそも、なぜこの株は上がっているのか、なぜこのポートフォリオ構成にするのかといった判断は、かなり適当なガッツフィーリングで決められているところも多かったのですが、AIはビッグデータからどの変数が効いているのかを自動的に明らかにします。ただし、AIが代替できない金融の仕事も確かに存在します。
自分が大儲けするための3大転職パターンとは?~どのモデルが自分らしいか考えよう
結局のところ、大儲けできるビジネスの特徴とは、何なのでしょうか?大儲けの裏には、多くの資金か労働者か顧客が動く必要がありますが、それは個人の特性によって選ぶべき道が変わってきます。大儲けという言葉に拒否感を感じる人もいらっしゃるでしょうが、多くの人のニーズを解決するという意味での、「誉大き大儲けへの道も確かに存在します。その大きな方向性の3大パターンについて、論じます。
戦略コンサルが好む経歴・実績とは?〜面接で上手く強みをアピールするには〜
マッキンゼー、ボスコンをはじめとする戦略コンサルティングファームへの志望動機にて、コンサルに必要な本質的な強みやアピールになる弱みを一貫してアピールできている好例を紹介します。
戦略コンサルからの転職5大パターン~迷走エリート、キャリア選択の軸が分からん!
マッキンゼーやボスコンなど、戦略コンサルからの転職先を探している転職者からのご相談に、戦略コンサルからのよくある転職先5パターンをご紹介します。
東大ドリームネット合同セミナー
「7回読み読書法」の山口真由様をお招きして「最強の就活~座談会 仕事のIQを高めよ」というテーマで講演会を開催いたしました。
企業価値とは?~金融機関への就職・転職を考える前に考えたい企業価値5大ポイント
企業価値の定義次第で、会社の方向性が大きく変わってしまいます。従来の資本価値の計算だけではなく、新たな「企業価値」の再定義が求められています。
コンサルからベンチャーキャピタルに転職成功する人の、5大パターンとは?
コンサルを経験後、VCに転職希望する人が増えています。特に以前は有力海外MBA卒業後はバイアウトファンドが一番人気でしたが、いまではベンチャーキャピタルを目指す人のほうが多いくらいです。これはバイアウトよりもベンチャーに資金が流れるようになったことの表れでもあります。さて、コンサル後にベンチャーキャピタルを目指す人は、どのようなルートがあり得るのでしょうか?その5パターンを解説します。
ファーストキャリアの就活軸選定と適性検討、「思考の型」への影響を考えよう
以下は企業創再生に投資銀行のリサーチアナリストの仕事は繋がるのかという問いですが、これを通じ「キャリア軸の選定」「軸に沿ったオプションの検討」そして、最初のキャリアがいかに長期的に自分の「仕事における志向の型」に影響を与えるのか、解説したいと思います。
プライベートエクイティ・ファンドオブファンズへの転職後の意外な3大特典とは?
プライベートエクイティ業界に入るまでは、よくわからないLPの世界。いや、アソシエイト、ディレクターレベルだと、PE業界に入った後も、よくわからないままかもしれません。以下ではPEファームのパートナーがファンドレイズで常日頃対応するファンドオブファンズでのキャリアの意外な魅力について、解説致します。 続きを読む