パートナー

コンサルティング業界の仕事はきついが、コンサルになるには過度の心配は無用!

コンサルティング業界の仕事はきついが、コンサルになるには過度の心配は無用! - アイキャッチ画像

コンサルという仕事への就職・転職は、自分のキャリアにとって、どのような位置づけになるのでしょうか?基本的には激務だからこその「基礎体力強化期間」であり、好きな仕事に絞る前のモラトリアム期間としてコンサルを経験する方が多いのですが、リスクはいつまでもモラトリアム期間で基礎体力ばかり強化してしまうケースです。長居しすぎると、コンサルの特殊な立ち位置での成長カーブが鈍化し、視野が意外と狭まることもあります。しかしそれでも、コンサル生活を後悔するより、十分学んだと前向きの転職をする人のほうが多いです。

続きを読む

コンサルティング企業給与比較~コンサル各社の給料水準を徹底比較!

コンサルティング企業給与比較~コンサル各社の給料水準を徹底比較! - アイキャッチ画像

結局のところコンサル各社は、いくらくらい給料を払ってくれるのでしょうか?”マネジャー以上に上がらないと時給的にもとは取れず、プリンシパル、パートナーにならないと総合商社の方が楽して安定的に長らく稼げます。しかしパートナーレベルになると、総合商社シニアの二倍以上もらえます。なお、ブランドが弱く、規模も小さいファームは、社内で上に上がっても給料のアップサイドは限られているのが現実です。「給料の額に関わらずコンサルで頑張りたい」という人でないと、務まらない給与水準のケースもあるので気を付けましょう。 続きを読む

プライベートエクイティファンドからの最強の辞め方とは?古巣をジャンプ台にせよ!

プライベートエクイティファンドからの最強の辞め方とは?古巣をジャンプ台にせよ! - アイキャッチ画像

プライベートエクイティファンドからの辞め方も、色々です。3年務めてアソシエイトから上がれる見込みがなく辞めるケースもあれば、ディレクターに上がったものの、そのポジションに期待される役割を果たせず、到底パートナーに上がる見込みがないと早晩見切られ辞めていくケースも。これに対し、古巣のパートナーから資金調達したり、在職中に信頼関係を築き、退職後に独立した自分の会社とジョイント形式でビジネスを始めるなど、辞め方にも天と地ほどの差があります。 続きを読む

プライベートエクイティ投資の仕事の本質~パートナー実務で最重要なLP対応の実態

いざ貴方がPEファームのパートナーに昇進したら、どのような仕事が待っているのでしょうか?PEファームのパートナーの最も重要な仕事は、LPから資金調達することです。この観点を意識して仕事できる人、面接できる人は説得力が大きく異なります。以下ではPE転職対策テキスト内の、「LP投資家との典型的議論100パターン」の中から一部抜粋し、単にPEに転職するのではなく、パートナー目線で何を意識して投資活動をしなければならないのかを論じます。(写真はPE転職対策テキストより) 続きを読む