公認会計士

会計士を辞めたい人の転職動機3パターン:投資銀行での仕事に会計資格は有利か?

会計士を辞めたい人の転職動機3パターン:投資銀行での仕事に会計資格は有利か? - アイキャッチ画像

投資銀行を目指すうえで会計士資格をとるべきかという質問も、当セミナーによく寄せられる質問です。ズバリ、不要です。以下では回答に関連し、会計士を辞めて転職したがる人の3大転職志望動機と、会計士と投資銀行のキャリアのリスクリターンバランスの違いに関して論じます。なお、質問者様の「投資銀行か会計事務所、どちらが成長できるのか」「投資銀行のオフィサーへの近道はどちらか」という問いにも答えます。

続きを読む

会計士からプライベートエクイティに転職して大成功する、たった一つの道とは?

公認会計士として数年過ごした後、その後ろ向きで反復的な作業に嫌気がさし、コンサルやPEファンドへの転職を志す方は沢山いらっしゃいます。公認会計士というと、マッキンゼーやゴールドマン上がりの幾多ものPE転職志望者に比べ、「数字が合ってるかどうかだけ見ていた自分がどうやって戦うのだ?」と思われるかもしれません。しかし、この「数字との格闘技経験」が活かされる、PEファームの重要な仕事があるのです。その業務内容と実態を以下に解説致します。

続きを読む