年収

30直前の金融キャリア、何故ゴールドマンの年収は4000万で野村は1000万?

30直前の金融キャリア、何故ゴールドマンの年収は4000万で野村は1000万? - アイキャッチ画像

同じ業界でも、企業の報酬形態・人事システム・カルチャーにより、報酬は大きく変わります。例えば2022年初頭のボーナス発表を踏まえ、直近のゴールドマンサックス30手前のアソシエイトはベースとボーナスで4000万近くの報酬です。これに対し、野村証券では1000万程度です。この違いを考えましょう。

続きを読む

投資銀行転職後の年収の全て~何故給料が高いのか?部門別年収ランキングとは?

投資銀行転職後の年収の全て~何故給料が高いのか?部門別年収ランキングとは? - アイキャッチ画像

投資銀行の年収の実態とはどのようなものなのでしょうか?よく日本の上場企業平均年収ランキングなどで、2000万そこそこの会社が一位として騒がれますが、投資銀行の年収の実態と比べれば、その数字は随分と霞ます。新卒で1000万を優に超え、3年目で2000万、5年目で3千万、30そこそこで部門を率い、30前半で億越えの年収を稼ぐ人も存在します。若くしてマッキンゼーの数倍の水準を稼ぐ人が多いのですが、なぜこのような高収入が可能なのでしょうか?またどの部門が稼げるのか、日系投資銀行との比較付きで解説します。

続きを読む

総合商社でのキャリアは、総合的に考えてどうなのさ?~伊藤忠商事の是非7ポイント

総合商社でのキャリアは、総合的に考えてどうなのさ?~伊藤忠商事の是非7ポイント - アイキャッチ画像

東大生にとっての人気企業常連である伊藤忠商事。近年の目覚ましい業績成長と社長のカリスマでも知られています。三菱三井を抜くという気概がある一方で、そんなこと部外者にとっては知ったことではないのに、それに共鳴したなどと白々しい志望動機を連発する人が多いのは、就活世界8大不思議の一つではないでしょうか。そんな伊藤忠商事でのキャリアが向いている人、向いていない人の特徴について解説します。

続きを読む

複数内定と内定辞退~戦略コンサルと投資銀行どちらに行くべきか、3大比較ポイント

複数内定と内定辞退~戦略コンサルと投資銀行どちらに行くべきか、3大比較ポイント - アイキャッチ画像

戦略コンサルと投資銀行のIBDどちらをファーストキャリアにすれば良いか、悩む就活生が多いと思います。とくに同時に複数内定すると、悩んで当然です。ここでは一般論としてどちらが御勧めかというご質問ですが、就活に一般論は不要です。大切なのは自己分析と照らし合わせた、個別具体論なのです。しかしそれでも強いて一般化するならば「何が何でも両方経験したい」と思い込まずに、新卒給料のたかだか数百万の差に踊らされず、週末でもやりたいような胸がときめく方を選ぶことをお勧めいたします。

続きを読む

今後のコンサル業界研究~仕事内容とジャンルとランキング

今後のコンサル業界研究~仕事内容とジャンルとランキング - アイキャッチ画像

コンサルティング業界は、どのように変わっていくのでしょうか?かつては紙芝居と言われたコンサルが今では高級派遣業ともいわれる常駐モデルに舵を切り、デジタルコンサル部隊やデザインコンサルを社内で立ち上げたり外部から買収したりと、大きな業界変化の波を経験してきました。そんななか、コンサル転職を志望される方々が知っておきたい、業界変化のトレンドやコンサルでの遣り甲斐、年収、ランキングなどをコンパクトに概観しましたので、是非ご参考ください。

続きを読む

転職相談:将来は外資系法律事務所への転職を考えてますが、米国資格が有ですか?

転職相談:将来は外資系法律事務所への転職を考えてますが、米国資格が有ですか? - アイキャッチ画像

キャリアを変え、弁護士取得を考える若手ビジネスパーソンは意外と多いモノです。実際に弊社講師陣の中でも、米系投資銀行から弁護士に転職した人が、実に2人も存在します。以下では名門・サリヴァンクロムウェルのニューヨーク本社で働くストロングキャリア講師陣の一人が、米国リーガルマーケットと「弁護士資格とったくらいではほぼ無意味」という、キャリアの実態を解説します。

続きを読む

プライベートエクイティへの転職対策総まとめ~コンサル・投資銀行からのPE転職

プライベートエクイティへの転職対策総まとめ~コンサル・投資銀行からのPE転職 - アイキャッチ画像

プライベートエクイティに転職する前に、PE転職後のメリット・デメリット、またPE業務に向いている人、いないひと、クビになる人の特徴を知りたい方も、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。以下ではPE業界勤務経験の長いストロングキャリア講師陣が、未経験者がPE業界に転職する上で読んでおきたいコラムの一覧をまとめて解説しています。 続きを読む

ゴールドマンサックスIBDでまだ入社直後・・プライベートエクイティ転職は可能?

ゴールドマンサックスIBDでまだ入社直後・・プライベートエクイティ転職は可能? - アイキャッチ画像

ゴールドマンサックスに、なんとなく入ってしまった人は意外と少なくありません。やれ大学の先輩に誘われた、やれ証券会社でインターンしたら面白かったので、どうせならとゴールドマンを受けたら受かった、やれ、なんとなく憧れて受けたら受かった、等々。。しかしIBDで、コロナ明けの御時世でも深夜や明け方までのオフィス勤務が続く中、「金融は面白いけど、GSはちょっと、、、」そんな理由でプライベートエクイティ転職を考えるあなたに捧げるコラムです。 続きを読む

コンサルや投資銀行からプライベートエクイティに転職すると、最初は給料ダウン!

コンサルや投資銀行での高い給料から相当な給料ダウンを受け入れてでも、プライベートエクイティ転職を希望する人は非常に多いです。30歳でゴールドマンから5000万、コンサルや弁護士で2000万超えていると、PEアソシエイト1500万スタートが受け入れられないかもしれません。ただし、そんなせこいこと言わず、未来のキャリーにかけられる人が、PE業界特有のキャッシュフローを得られる〔かもしれない〕のです。 続きを読む