DX

なぜ投資銀行や戦略コンサルより、GAFAの方が圧倒的に儲かり未来が明るいのか?

なぜ投資銀行や戦略コンサルより、GAFAの方が圧倒的に儲かり未来が明るいのか? - アイキャッチ画像

就活にしても、転職にしても、今時”とにかくコンサル””とにかく外銀”という発想は、考え直しましょう。もちろん、その人のビジョンや特性によってはこれらの業界は引き続き魅力的な就業機会を齎しますが、重要なのはどの業界に、最もお金になるデータが最も早く大量に集積するのか、またそれらを分析・加工してマネタイズできるのかという考察なのです。以下では、かつてはマッキンゼーやゴールドマンサックス出身者はMBA留学を経てPE転職志望者が多かったのに、今ではGAFA海外オフィス転職者が増えている背景を解説します。

続きを読む

キャリアビジョンとして企業再生のプロを目指す人の、就活・転職4パターン

キャリアビジョンとして企業再生のプロを目指す人の、就活・転職4パターン - アイキャッチ画像

キャリアビジョンとして、何故だか「企業再生のプロになりたいです」などと語る人が突然増える、就職活動期。実際はそんなこと本気で思っている人はいないのですが、コンサルや投資銀行を何故目指しているのか、10年後のビジョンを考えた時、無理矢理企業再生のプロに辿り着く人が多いのです。しかし実際に本当に企業再生に携わる仕事がしたいときに、どのようなキャリアパスがあり得るのでしょうか?早稲田大学の学生会員の方からのもない意識溢れるキャリア相談に、回答します。

続きを読む

Dキャピタル:DXとバイアウトファンドの融合~いきなり200億の調達に成功!

Dキャピタル:DXとバイアウトファンドの融合~いきなり200億の調達に成功! - アイキャッチ画像

Dキャピタルを御存じでしょうか。元ユニゾンキャピタルのディレクター達が中心となり立ち上げたDXとバイアウトを融合させたファンドですが、JDSCも出資しており、チームや投資家のバックグラウンドが非常に強力です。 バイアウトファンドとDXという二つの成長市場の交差点で先駆者的な存在であり、一号ファンド目標サイズ300億の内、2022年4月時点で既に2200億を集めました。 続きを読む